アラフィフ女性 元気に過ごすために!実施している事。いよいよ更年期です。

健康

いよいよ、アラフィフ。。ということで、
体の不調がだどんどんでてきます。。
あんなに元気だった自分が遠い過去のようで、切ないです。。

この時期女性が悩まされる様々な不調のほとんどが、ホルモンバランスの崩れによって
引き起こされているようです。
更年期障害ですね、、

■具体的な不調とは、、

私が、今切実に悩んでいる不調なことは、、、

✓冷え
✓肩こり 腰痛
✓疲れやすい
✓頭痛
✓乾燥 特に体

↑これらって、女性ホルモンの低下による、自律神経のバランスが乱れ
さまざまな、症状が出てきているそう。


■日々気を付けている事

運動!

冷えや、肩こりの解消のために、最低でも、週2回 運動してます。
パーソナルで筋トレしたり、走ったり。

汗をかいて、筋肉つけて、血流の良くなり確実に元気になる。
お手軽ジムが近場にあったら、絶対入会した方がいいですね。
ラクだから続く、健康になれるchocozap
適度な運動習慣のある女性では更年期障害が軽く、精神症状、筋肉の強度、平衡感覚、メタボ、認知機能などの改善がみられ、生活の質が上がるといわれています。
入浴
あたりまえですが、、とっても大事です。
30分くらい、湯船につかります。
動画見たり、音楽かけたり。。
今、一番の楽しみは入浴です。
バスソルトやバスオイルは欠かせません。温まり方のちがいはすごいです。

アロマの効果で、リラックスも。

バスソルトは、大量に買って、ケチらずにじゃんじゃん使ってます。

自律神経も整います。眠りの質もよいです!
■漢方医へ通院
一年くらい前から、漢方医へ通ってます。
自律神経をととのえるもの、頭痛に効くもの、
その時の不調のお薬もらってます。
グルテンフリーのすすめも漢方医です。穏やかに効いており、不眠や、めまいなど
治りました。
更年期に良いお薬も処方してくれます。
サプリメント
いろいろ検索して、こちらのサプリメントがいま
気に入ってます。
とにかく、元気にきれいになりたいと思って、探しました。ウロリチン配合のサプリメント
ウロリチンとは??
ザクロ・ベリー・ナッツなどに含まれる主要ポリフェノールでもあるエラグ酸を摂取すると、腸内細菌の作用により体内で作られます。身体の土台からケアし若々しさを導いてくれるとされており、私達が目指すエイジングケアを実現してくれる切り札と考えた成分です。
細胞から若返える。。。期待。

一か八かで、注文してみました。

朝飲むと、一日元気に過ごせるようなので、
出勤前に2カプセルのみました。

オートファG ウロリチン

ちいさめ、カプセルで飲みやすいです。
 
仕事中は、サプリメント飲んだことも忘れて
一日過ごしました。
何となく元気よく過ごせた気がします。その日の夜、、
入浴中に気が付きました。いつもの通りに洗顔していると、、
あれ?なんかいつもよりつるっとしている。
足のお肌がすべっとしている。。。
いつもは、脛とか太ももとか、一杯クリームつけても
がさっとしているのに、、、あれあれ??
なんか、全体的にお肌  なめらか。。。まじですか???
と、、びっくりしました。
そしてもう一つ、驚いたことが、、デリケートゾーンのケアにも
良いみたい。
においも、軽減された気がするな。。。膣内の環境にも影響あるサプリなのかな、、、
個人的な感想ですが、デリケートゾーンのケアにも良いみたい。

以降、毎日のんでます。
↑結局 こちらの2個セットの定期を購入してます。
一番お得です。
9,000円 です。
はっきり言って高めですが、効果実感がすごいのでいったん
しばらく続けます。

オートファG ウロリチン

60粒(30日分)【1日の目安/2粒】
栄養成分表示
2粒(0.412g)当たり推定値
エネルギー:1.6kcal、たんぱく質:0.011g、脂質:0.006g、炭水化物:0.362g、食塩相当量:0.013g、ウロリチンA:10mg
原材料名
ザクロ抽出発酵物粉末(マルトデキストリン、ザクロ抽出発酵物)(国内製造)/セルロース、HPMC、ステアリン酸Ca、二酸化ケイ素、着色料(二酸化チタン)
アレルギー
大豆

NMN+サイタイ 

20.4g(340mg×60粒)栄養成分表示
2粒(0.68g)当たり
エネルギー 2.38kcal、タンパク質 0.30g、脂質 0.012g、炭水化物 0.27g、食塩相当量 0.008g
原材料名
β-ニコチンアミド・モノヌクレオチド(国内製造)、ビール酵母、豚サイタイエキス末/HPMC、セラック、ステアリン酸カルシウム、HPC、微粒二酸化ケイ素、酢酸ナトリウム
さいたいサプリ

食事
なるべく、自炊。。。お野菜中心。
を心かけてます。仕事のランチもお弁当が多いです。
とはいえ、サラリーマン、、自炊毎日はきつい。。。
(スープが4色で980円の、お買い得です。)
👆これ、超愛用です。
これも、大好き!
トン汁の具がゴロゴロ。。国産野菜にこだわってます。
このような、レトルトだけど、、、体にやさしくて良いもの!を利用してます。
基本、自炊ですから、、↓こちらは超愛用です。
自動調理器のホットクックが大活躍です。

↑かなり安くなってます。お早めに。
お味噌汁や、煮物、カレーなどスイッチオンで、
勝手に作ってくれます。
そしておいしいです。ぐったり疲れてしまった日でも、ホットクックがあれば
安心です。
私にとって、強い味方です.

■婦人科へも行きます

子宮筋腫があるので、いよいよ婦人科へ行ってきます。
数年間ほっておいたら、大きくなってしました。。10cmです。。。

貧血にもなってきました。

ほったらかしにしてしまって、、反省です。

子宮筋腫にかんしては、日々の生活で気を付けようがないので、
専門医にて相談します。

 

その結果は次回以降、ご報告いたします。
ドクターからのアドバイスなどもこちらで共有できたら
よいと思ってます。

 

まとめ

アラフィフになり、すっかり元気がなくなり
不調が多いです。

元気なアラフィフ女性がうらやましいです。

ライフスタイルを見直して、元気に過ごしたいです。

大堂ですが、食事、運動、を中心に、
気を付ける、、これにつきますよね。
気を付けるだけでは、追いつきません。

サプリメントの力をお借りしましょう。
個々にあった、物を探して(これが大変なんだけど、、)
続けることが大事だと思ってます。

 

婦人科医もおしゃっていました。
運動している人のほうが、更年期障害の症状が
出にくいと。。。

頑張るしかない。。

日々努力ですね。

このような便利な施設は利用したい!

みかんのプロフィール
みかん

東京、一人暮らし アラフィフ 
楽しく、おいしく ヘルシーライフ 目指してます。

Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。

雑記ブログですが、読んでくれると嬉しいです。

みかんをフォローする
健康美容
みかんをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました