グルテンフリー生活の実態~実際にどんな食事生活?~

健康
Ukrainian soft white bread. Fresh baking loaf. Homemade sourdough palaynitsa.

グルテンフリー生活スタートから2ヶ月です。
どんな食生活しているかお伝えします。

グルテンフリー生活始める方、参考にしてください。

実際、どんなもの食べているの?外食はどうしている??

普段食べているものは、和食がメインとなります。

海鮮丼

このような感じの海鮮丼はありがたいです。
サーモンメインでのっています。水菜のサラダに
お味噌汁。グルテンフリーでありながら
低フォドマップ食でもあります。

カレーが好きなのに小麦粉が入っているせいで、
しばらく離れていました。が。。

スパイスカレー

グルテンフリーのカレー屋さん、
ありました!スパイスカレー
ちょっと彩いまいちですね。ですが野菜もたくさん
いろいろ乗っています。まぜまぜしていただきます。

毎日外食するのも厳しいので
おにぎり屋さんで玄米おむすび
お惣菜を買って、食べる日も多々あります。

そして手作り弁当!
週に2日くらい持参してます。
焼鮭、ブロッコリー、ゆで卵、プチトマト、
ピーマン炒め。。
などがよく登場します。

おうちでの食事

お家ごはんは、基本玄米を主食としてますが、
さすがにほかの物も食べたいので、
米粉麺、グルテンフリーパスタ、十割そば
を順番に食べてます。
下の米粉麺、もちもちで歯ごたえあって
とってもおいしいです。

グルテンフリーパスタこれが一番おいしい。

トウモロコシと米粉由来のパスタ。
驚くほどおいしい。
一般的なパスタとかわらないです。


ラーメンが食べたいときは、
中華スープの素を使って、ラーメン風
の物作ってます。


『ゼンブヌードル』最近人気ですよね?
定期便で愛用してます。。

レシピもついていて、アレンジが多くて
楽しく愛用してます。
そうめんの代わりに私はゼンブヌードルの
細い麺食べてます。うまい!

おやつ

おやつ。食べないで過ごすことが
できるのならば良いのですが、、、
おやつは食べたい派ですので、
ナッツを食べたり、ゼリーや水ようかん
大福
系が多いです。
あんみつもいいですね!


ちょっと困るのは、会社などでおやつをくれる人
本当に申し訳ないです。。
小麦は食べないので、、って言ってます。

周りの人に、
宣言すると、だんだん小麦が入っているお菓子を
持ってくる人は減ってきます。。(笑)

自分ではこんなもの作ってます。

米粉のチーズケーキ
オートミールクッキー

まとめ

最後に、、意外とグルテンフリー生活は
簡単です。

グルテンフリーの物を探すとたくさん
あるので、ついつい買ってしまいます。
お家には大量の米粉麺があります。
アレンジを検索すると、たくさん出てきます。
楽しくお料理してます。
いま、ものすごく恋しいのは
パンですー-。
トーストとか食べたいな。
米粉のパン屋さんはなかなか見かけない、、

さがせばありますが、ちょっと不便だったりして
遠のいてます。

追記

最近、小麦が恋しくなってしまった事と、
部署移動で、新しい仲間とコミュニケーション
取らなくては。。。と、
ランチのお付き合いが多くなり、
小麦は避けている事をなかなか伝えにくく
なってしまって。。。

ラーメンとか、パン食など、
いただいてしまいました。。。

やはり、、調子いまいちです。
足はむくみ、肌はなんだかざらざらしてきました。

心を入れ替えて、小麦の食事は避けます。
反省反省。

これは、グルテンフリーラーメンです。

👆グルテンフリーラーメンという、素晴らしいものを
見つけました!!

みかんのプロフィール
みかん

東京、一人暮らし アラフィフ 
楽しく、おいしく ヘルシーライフ 目指してます。

Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。

雑記ブログですが、読んでくれると嬉しいです。

みかんをフォローする
健康美容
みかんをフォローする
タイトルとURLをコピーしました