2社比較:ファッションのサブスク~実際使ってみた!~

ファッション

お洋服のサブスクの紹介します。お洋服のレンタルのことです。
ものすごく便利です。料金や2社比較の解説します。

ファッションのサブスクって何?

洋服のサブスクってご存じですが?
ファッションレンタルサービスのことです。

定額料金を払うことで、自分好みの洋服や小物を
レンタルすることができるサービスです。
以下、2社ご紹介します。

プロが選ぶ、コーデが届く「airCloset」

百貨店初のファッションサブスク【AnotherADdress】

お洋服のサブスクは、
こんな方にお勧めです。

服を買いに行くのが面倒
・あまりお金をかけずにブランド服を着たい
・自分に似合う服をスタイリストに選んでほしい
・服がかさばって困っている

気が付けば同じような服ばかり着ている。

実際に使ってみた。料金など比較

プロが選ぶ、コーデが届く「airCloset」

百貨店初のファッションサブスク【AnotherADdress】

上記、2社ともにレンタル後約1か月後返却。
気に入ったら、買取もできる。しかも割引き価格です。
返却の際洗わなくてよい。
3着とどく。

大きく違うことは、

プロが選ぶ、コーデが届く「airCloset」
👆こちらは、

スタイリストさんが選んでくれる。


したがって、洋服選びが面倒、苦手、
センスがないので、誰か選んで!

という方にお勧めです。

ライトプラン月額7800円


月額10,800円(税抜)で洗練ブランドを3着レンタル【AnotherADdress】
👆こちらは、

自分で選ぶ。


好きなテイストの物が欲しい。
リッチなテイストの物が欲しい。
普段着ないようなものにチャレンジ!

という方にお勧めです。

月額11,880円

感想

〇エアクローゼットの感想
プロが選ぶ、コーデが届く「airCloset」
ものすごく王道な洋服が届きます。
それなりに流行りのテイストの物、
例えばふわっとしたスリーブのものとか、
届きます。
誰が着用してもそれなりに仕上がる。

そんな感想でした。
オフィスでもプライベートでも
着られるようなものをリクエストすることも
できますし、
完全オフィス用のリクエストもできます。

逆に、完全オフ用もリクエストできます。

コンサバなお洋服探している方にはとってもおすすめ。
品もあり、おしゃれ感もあります

エアクロ

〇アナザードレス
百貨店初のファッションサブスク【AnotherADdress】
自分で選ぶので『何が届くか気になる、、』ということは
ないので安心ですね。
やはりおしゃれー!
ハイブランドのを着られるなんて
テンション上がる!!
しかし、選ぶの大変かも、、です。
一回しか着ないような
パーティお洋服などもいいですね。

返却方法

どちらのブランドも伝票を自分で記載
する必要はないです。
返却の依頼をして、
私はいつも、近所のコンビニで
QR提示して、お渡しするだけ。

簡単ですね。

まとめ

私は、洋服のコストを下げたくて
ファッションサブスクを選択しました。
でも、結局、レンタル品以外にもほしくなってしまい
普通に洋服のお買い物もしております。
当初の目的とは大きくずれてしまいましたが、
レンタルしてよかったです。
季節の変わり目の何着てよいか
悩む問題。。
これはエアクローゼットは解決してくれました。
高い服を着てみたい。
アナザードレスは解決してくれました。

今は、結局エアクローゼットを
愛用してます。

次回のお届も楽しみだなー-。

どちらのサイトもよーく見て
楽しんでほしいです。

プロが選ぶ、コーデが届く「airCloset」
月額10,800円(税抜)で洗練ブランドを3着レンタル【AnotherADdress】



タイトルとURLをコピーしました