一人暮らしの家事¦食洗機置き場はここです。冷蔵庫上。狭いシンクでもあきらめない。

生活

ひとり暮らしでも、家事を時短したいですよね?
時短の強い味方食洗機!狭いシンクでも大丈夫です。

食洗機 置き場ない!って思っている方ご参考ください!

小さい食洗機

一人分の食器くらい、自分で洗えばよい。。
ですよね、確かに。
でも、食器洗い嫌いですし、その時間がもったいない。
ついでに、水ももったいない。

『食洗機 一人暮らし』で検索すると、
コンパクトな食洗機が各社販売されてます。

コンパクトって書いてあるけど、
いやいや
なかなかのボリュームですよ。
シンクの横っちょにチョン。。っておきたい。
なんでことは夢のまた夢です。
(私のお家ではね。。)

いろいろ考えて、、
冷蔵庫の上に食洗機を置くことに
しました。

背の低い冷蔵庫

我が家の冷蔵庫は年代物で、
ナショナル

の冷蔵庫でした。

ナショナルって知ってますかね?
こちらの記事どうぞ

古いので買い替えと、食洗機も一緒に買うことにしました。

背の低い冷蔵庫

アクアの冷蔵庫に決めました。

一人暮らしにはぴったり。
製氷機もついている。
高さは、141.9cm
私のあごのあたりまでの高さです。
(筆者は168cmです。)

もっと小さいものありましたけど、、
生活とお料理と、食洗機を置けること。
を考慮すると、アクアの3段の冷蔵庫ですね。

ヨドバシカメラで買いました。

電子レンなどを置くことができる、
耐熱と耐重でした。
なので、食洗機もおける!!と自己判断。
※メーカーさんは、食洗機を置くことは推奨してません。

 

食洗機探し

食洗機探しです。
私のお家は、水道工事ができないタイプの
蛇口でしたので、上からお水を自分で
注ぐタイプを探しました。

冷蔵庫一緒に、ヨドバシで探しました。

シロカの食洗機に決めました。
可愛い家電がいろいろあります。

こちらです。

今回購入したのはこちら

ホームページみると素敵感いっぱいですね。
我が家だといたって普通に見えます。。。

 

さあ、設置だ!!大変だ!

ヨドバシカメラさんで購入したので、
冷蔵庫も、食洗機も設置をお願いしたいかった
のですが、
やはり、どちらのメーカーも

冷蔵庫の上に食洗機は
想定していないらしく、設置はしてくれない。。。


ですので、もう自力ですね。

冷蔵庫の設置だけ依頼して、食洗機は自分でやることに。
ドキドキ。

意外と簡単でした。
乗せるだけ、、なので。ここまでは
簡単。

完成図です。

 

排水ホースはしっかり設置!

排水ホースはしっかり設置しました。
頑張りました。
付属の吸盤はものすごく頼りないです。
すぐ取れます。
やばいくらい使い物になりません。。

量販店へいって、強力な吸盤で、穴が開いているもの
探しました。
店員さんに説明して探してもらいました。

それと、細い結束バンドを購入!

吸盤と結束バンドでホースを固定!
意外としっかり固定されてます。

2か所くらい壁にくっつけました。

シンクの排水口の入口に
届いてます。

水を入れる穴がいろいろ不便!

冷蔵庫+食洗機で、180㎝くらいの高さになりました。

水をいれる入口は一番上です。
どんなに背伸びしても届きません。
台の出番です。

これに乗って水を入れます。

水の注入も一苦労!

こうやって、ちょろちょろ入れていては腕が
しんどいです。
そして、水がうまく注げなくて周りに飛びます。

これはいかんです。

じょうごを購入です!

これで、ピッチャーからざざざーーーっと
水を入れられます。

 


安くて、なんでもOKです。


ピッチャーは付属でついてます。

準備はすべてできました!

使ってみて。。

実際使ってみたら、結構うるさいです。。
想定内ですけどね。。

友人のお家のアイリスオーヤマの食洗機のほうが
静かに感じました。。

仕上がりは大満足!めっちゃきれいです。

意外と時間がかかる
1時間30分くらいかかります。
でも、その間にこちらの記事書いてますので
一切の不満はなし!!

大きいフライパンとかはさすがに手で洗ってますが、
その他はほとんど食洗機を使ってます。

便利ーー。

以前は、
シンクにお皿がたまっていき、見て見ぬふり
をして。。溜息をつく。。。

手にやさしい洗剤使っていても
かさかさしちゃって、、ますます老人の手に。。

もう、ほんとに購入してよかったです!

 

まとめ

食洗機はとっても便利。
家事の負担をほんとに軽減してくれます。

狭いシンクだからとあきらめそうになっていたけど
いろいろ考えて、冷蔵庫の上に置くのが一番だと思う。

ただ、メーカーさんは推奨してないので、自力で設置。
自責任でね。

 

 

みかんのプロフィール
みかん

東京、一人暮らし アラフィフ 
楽しく、おいしく ヘルシーライフ 目指してます。

Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。

雑記ブログですが、読んでくれると嬉しいです。

みかんをフォローする
生活
みかんをフォローする
タイトルとURLをコピーしました